Report…2010

2010-10-19
サークルとして活動している長津田、湘南台教室は秋になると展示発表の機会があります。

長津田教室は センター地区の自主事業の1作体験から始まり今年で8年目と
なります。始めからお続けの方から今年お入りになった方まで皆さん和気藹々と
刺していらっしゃいます。
15日のセンター祭りはショーケースのある大勢の皆さんが通られる階段下の壁面に
飾らせていただきましたがお祭りにいらした方々にもう覚えていただいていて
「今年もハーダンガー素敵ね!!」とのお声を沢山頂戴しました。
長津田においてのハーダンガーの認知度は高いですよ!!

湘南台教室は28人の大所帯。ですのでお教室も私の机を用意してもらい
その前にいすを置いて待合室状態に並んでいただいてお一人ずつ不明点を
クリアにしていく方式をとっています。
15,16日に行われたこちらのセンター祭りも今年で5回を数え
作品に巾が出て見ごたえのあるものになりました。
また1年ごとにお祭り担当の方が選ばれその方々が中心になって作品収集、展示、
即売品の手配等をこなしてくださいます。担当の皆さんご苦労様でした。



そしてこちらは港北カルチャーです。
10月が展示月にあたっておりますので今月いっぱい受付前のカウンターに
多くの作品が飾られています。お近くにお出かけの際はどうぞご覧になってください。
2010-10-17

昨年から購入している何冊かの洋書はイタリア製の本でした。
見ていてうっとりとしてしまい結構なお値段にもかかわらずシリーズで買い集めたり
生徒さんにもご紹介してうっとり仲間を増やしてしまいました。
きちんとした名前も英語読みの何がイタリア語のそれに当たるのかもはっきりしないままよだれをたらして本を見ていました。
ハーダンガーに似ている部分も多々ありイタリア発、イギリス発、ノルウェー発が如何様に違うのか調べてみたくなりました。
一つ前のレポートに載せたPUNTOANTICO(プントアンティーコ)がイタリアのそれでお教室を探し受講してきました。
入門クラスに参加したので初回はフォーサイドステッチにあたるプントクアドロのレッスンでしたが
納得のいくところまで少しお勉強を重ねようかと思っています。
2010-10-13
10月は充実の毎日です。
今週は・・・
9日リネンバードにてすってきな麻布購入。(私のニマニマ顔想像してください。)
それから伊東屋にて早くも来年の予定表購入。
10日イタリアプントアンティーコの刺繍講座を受講。
(こちらはまた詳しくお知らせしますね。)
11日横浜美術館にてドガ展を見学。
その後ホビーラホビーレにてリバティープリントの2011春の新柄を確認。
12日自宅教室。
本日13日㈱カルチャー港北店の10周年講師会に出席。
横浜ロイヤルパークホテル68Fでおいしいフレンチのフルコーストとワインを
いただいてきましたよ。
14日、15日自宅教室。
15日午後長津田センター祭りの飾りつけ。
16日長津田センター祭り。17日湘南台文化センター祭り。
2010-10-09

お楽しみにしてくださる方が多く「それからどうなりました?」
と各教室ごとに聞かれます。
出来上がりの作品より途中の画像は何だかワクワクして
各々出来上がりを想像し楽しいレポートとなりました。
Oさんご協力ありがとうございます。
2010-10-04

インテリアのお仕事をしていらっしゃる自宅教室にお通いのIさんが
「先生、仕事で使用済みのタッセルが沢山あるので持ってきました!」とカーテンのタッセルを各種持ってきてくださいました。
いつか何かに変身させようと思っていました。

広~い?我が家には同じドアが沢山あり始めてお教室にいらした方がどこがお手洗いかわからなく
いつも私が走っていって?「こちらで~す」とご案内していたのですがそれを解消しようと思いついてしまいました。
いただいたタッセルの出番到来です!

麻のリボンテープの両端の糸をそれぞれ2段に抜いて白糸でケーブルかがりを入れてみました。
綾織りのようにうねうねして楽しいステッチです。
端に細いリボンを通し全体のリボンを成形しタッセルと合体。
これで涼しい顔で「リボンの付いているところがお手洗いで~す!!」と言えます。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17