Report…2010

2010-09-08
7日は港北東急カルチャーにお通いくださっている生徒さんたちが
自宅に大勢で来てくださいました。
5月の作品展の後是非自宅教室を特別に組んで欲しいとおっしゃるので
「すご~く先だけど9月にね。」とお約束していたのが実現しました。
すご~く先と思っていたのにもう9月。早いです!!
いらしてすぐ針を持って通常のお教室になるかと思っていたら
家中の作品を見始めお陰でまる~くお掃除しているのがバレバレで
額の埃をおとす雑巾を持ち出すありさまでした。
結局、作品の鑑賞と日頃ゆっくり見られない本をじっくり見てケーキのレシピを3つ書き写して?終わってしまいましたが楽しい時間でした。

皆さんにお見せしたのは画像のナフキン。私のカウントステッチの原点となるものでこれを手に入れた後
夢中になって刺し始めた話をさせていただきました。

購入したのは南米に暮らした今から18年も前のことですが
それはそれは素敵な食器のお店があってそのお店に出かけるのがとても楽しみで
結局何度も何度も通って少しずつディナーセット、カトラリー、グラス類を買い揃えてしまいました。
(お届けは大きな箱にリボンがかかって重ねられまるで映画のようでしたよ。)
その時に見つけたお気に入りのナフキン。私の宝物です。

ナフキンは今も健在、最近洗って真っ白に蘇りました。


ヨーロッパの文化の香リがする大人な物もの
20年近く経つ今も好みは変わりません。
2010-08-31

私は今、来年のOutsideinのサンプル作りを進めています。
白の麻生地に白糸で・・・まだまだ全体をお見せするまでにはいきませんが美しいです。
色糸を使ったり生地も色物を使っていると白に戻ってきた時の感動がとても大きいです。
白に還る。そう、ぐるっと巡ってここに戻ってきたのよ~という感じ。
何て美しいのでしょう。パールコットンの艶が刺す方向できらきら輝く度合いが変わり刺していて幸せを感じます。
2010-08-21
この夏は宿題がたっぷりありどこにも出かけず仕事三昧の毎日でした。
それはそれで家人を追い出し一人で家にこもって幸せな毎日なのでした。
さて宿題の1つ。
自宅教室にお通いのOさんからのリクエストが究極で
御園の気持ちを掻き立てる素晴らしい宿題でした。
「ハーダンガーを入れてドロンワークを入れてサンタクロースとトナカイと
もみの木を入れたいの・・・」「ハハハハハやりましょう!!」ということで
方眼用紙を持ち出してデザインしました。
まだまだデザインも完成ではありませんが先日Oさんと1回目の打ち合わせを済ませ刺し始めるところまでこぎつけました。
後は彼女が刺していく中でバランスを考えながら修正を加えていくつもりです。

こういう条件付のしばりものの仕事は何故か力を要するのに楽しく燃えてしまったりします。
何だか出来上がりが楽しみなので途中経過をこのページで皆さんで楽しんでいきましょ!!

夏休みの宿題は実はあと3ヶほどあり楽しみと苦しみを抱えています。
いくつになっても宿題がないと進まないのは皆さんもご一緒でしょうか。
2010-08-16

先日Outside inで行ったワークショップに自宅にお通いくださっているMさんが鎌倉まで追いかけてご参加くださいました。
そうして出来上がった作品をメールに画像を添付してお送りくださいました。
出来上がった喜びを誰かと分かち合いたい!と思うのは誰も同じでそのうきうきした気持ちよ~くわかります。
Mさんありがとうございました。

さて先日もご紹介したアジュールですが方々から「どーなってるの?」「よく見た~い!」とお問合せいただきました。
麻の柔らかいガーゼタイプの生地に引いて引いて模様を作っていきます。刺し方はたったの2種類のステッチの繰り返しです。
そう斜めに刺し下りて来ますよ。同じ力で均等に・・心穏やかに・・といつも言っております。。。
お試しになりたい方どうぞお申し付け下さい。
2010-08-10

Outsideinのワークショップも無事終わり、次は9月のRubanのアニバーサリー1dayの準備。
「今年はクロスステッチでね。」とお題をいただきRubanショップ内を怪しい目つきでうろうろ・・・
ディスプレイの雑貨の棚から勝手にいろいろ持ち出し使える小物はないかとうろうろ・・・
そうして画像の小さなバスケットと蓋付きビンをチョイスしました。
2点ともピンクッションです。
クロスステッチのデザインはエーデルワイスの可憐なお花を中央に。
大きめな少しルーズなフレンチナッツをポチポチとアクセントに・・・
作っていてあまりの可愛らしさに誰かに見て見て~としたくなりRubanは夏休みに入ってしまったし、
ええ~いRubanさんごめんなさい。このページで先にお披露目だあ。
蓋付きビンは蓋の裏側に小さなピンクッションを取り付けビンの中には糸を入れてもよし糸くず入れにしてもよし。
透けてしまう上部には可愛い小花の生地を一枚入れてみました。
さあ夏休み明けにRubanに持ち込みOKがいただけるかどうか・・・
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17