Report…2010

2010-02-24

鎌倉Outside inの今年の午前クラスはラスキンレース。画像のようなとても細かい緻密な作業です。
周りの四角を作ったら中央をカットしていきます。
が塚田先生がお教室の前々日くらいに「カットするのが怖すぎる~。」「模様変更した~い。」と珍しく?弱気なご発言。
ラスキンレースするのにカットしないでは始まらない・・ということで御園カットせずに模様を刺し、
全部刺し終わってからカットするという刺し方を考案してみました。
中央画像が皆さん怖がるサテンがずれてしまった図です。
土手止めはしてもこうなってしまうとまた1からやり直さないといけません。
そして画像右。カットしないで中央模様を刺し始めた図です。

これなら心配なし。リスクも小さくて済みます。先生ったら「これはラスキンレースでなくミソキンレースね!」ですって。
もう少し素敵なネーミングして欲しいものです!!
2010-02-12
春らしい第2弾Rubanの春のイベントのサンプルが仕上がりました。
しっかりしたキャンバス地で作るお弁当バッグです。
春の明るいグリーンとイエローを基調としたクロスステッチでアルファベットを
入れます。こういったしっかりした土台生地には抜きキャンバスといって目数を
数えられる生地を貼り付け刺繍をした後に抜き取ってしまいます。
入学シーズンにぴったりの作品、持ち手にはレースを挟んで・・・
もちろんお好きなアルファベットを起こしますよ。

3月2日にOnedayレッスン開催です。詳しくはRubanまで。

う~んサンプルを作っていたら自分のものも欲しくなってしまった!
前にホビーラホビーレで一目ぼれして購入していたリバティのカットレース付きの生地(我が家の在庫はまだまだあります!)を合わせたらピッタリ!
そして先日買ったブレードもこれまたピッタリ。こういうピッタリは嬉しくて嬉しくて・・・

もちろんアルファベットはミソノのMで・・・
ハーダンガーの作品も仕上げなくちゃならないのに始めたら
止まらな~い性格なのでした。
2010-02-09
立春をすぎて気持ちが春に向け軽くなっていくのが嬉しい季節。

つきみ野教室のEさんはいつもどなたも刺していない作品に
挑戦なさるチャレンジャーです。
今はリースをグリーンでベースを刺して
お花のモチーフを作り重ねていく作品を作成していらっしゃいます。
一通り刺し終えて「先生、仕上げは相談にのってね。」
とおしゃっるので頼まれるとお断りできない御園、
はりきってリボンやらレースやらそろえましたよ~。
お花のモチーフには刺す時に細いワイヤーを入れ込みましたので
立体的に躍動的に見えます。
春らしい楽しい作品に仕上がりそうです。


2010-02-04
日頃の運動不足を解消に3k程度離れたIKEAまで歩いて出かけました。
最近生地が充実していて一度ゆっくり見てみたいなと思っていたので
他の売場をとばして生地売り場へ直行。
北欧の柄はマリメッコなどもそうですが日本人の好みに近いものがあるのか
斬新ではありますが何か素敵に映ります。
最近ミシンを出していることもありキッチンの日よけカーテンを変えようと思い立ち
ストライプ柄を購入。ゴミ箱にリンクさせて赤とベージュとブルーのストライプを・・

購入の仕方も自分でカットしてスケールに載せ台帳のバーコードをピッと押し
出てきたお値段シールをお会計へ・・なんて楽しいシステム。
早速帰ってミシンをかけその日のうちにかけ替えました。
こんなちょっぴりのことで気分転換が。豊かな気分です。




2010-02-01
久しぶりにユザワヤへ材料を購入に行ってきました。
色物の芯地やリボンや縫い糸や・・と自分の目で見て確認しないとわからないものは数の揃っているところへ出向くのが一番。
前のレポートの優しいグリーンでクッションを作成するためのコンシールファスナー等を買ってその後ブレードのコーナーへ行ったら掘り出し物発見!
画像のブレード、何て楽しいのでしょう。
使用するか否かは別として3種類巻いてあるカードが4分の1のお値段ではありませんか。
何だか嬉しくなって沢山買い込んでしまいました。
そうして我が家の在庫が(昨年末にすっきりしたはずなのに・・)
またまた増えていくのでした。でも豊かな気分、わかりますよね。。


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17