Report…2013

2013-04-09

つきみ野教室に長年お通いいただいて過去のReportにも何度もご登場いただいている
フランス刺繍の先生をなさっているKさんは体調を崩し2年ほどお休みをしていらっしゃいました。
「でもあたしは先生のところに必ず復帰する!!」と言っておられてまだかまだかとお体の具合を
心配しながら待っておりました。
そしてこの度元気にお顔の艶もよろしく復帰なさいました。
お口も元気で?!よかったよかった!
皆さんもそうだと思いますが調子が悪いと刺繍の手も進みませんよね。
大好きな刺繍に戻ってこられた新しい気力、笑顔とともにこちらが元気づけられます。
「とりあえずね、刺しかけは終わらせてきたわ。」と持っていらした作品がこちらです。
中央の飾り模様素敵でしょう。こういった美しいアウトラインを刺してくださるのはKさんに限る・・・と
前にKさん用に選んだデザインでした。
体調と相談しながらフランス刺繍の巧みな腕前とハーダンガーを融合させまた楽しませてください。



2013-04-05

昨年の作品展の際に大変好評をいただいたクチュリエのドイリーを
小さく36枚白糸で飾った作品覚えていらっしゃいますか?
あの後「手の空いた時にちょっと刺して楽しめるのよね~」と複数の生徒さんが刺していらっしゃいます。
自宅教室にお通いのHさんはただドイリーにするのではなく
同じ大きさを利用してそれをモチーフにテーブルランナーに仕上げこの度出来上がりました。
統一感を持たせるためにさらに小さなモチーフを周りにあしらい2種類の繋ぎの模様を配しました。
1つずつ違うステッチの並びがとても可愛らしく、こんな風に変形されていくところが
ハーダンガーの魅力ですよね。制作のご本人も楽しいしこんな風にドイリーのデザインが進化していくのを
見る私もまた楽しいです!

  





2013-04-02

3月27日のReportでお知らせいていました神奈川新聞の記事、
はいしっかりと昨日4月1日載せていただきました。
1時間程度の取材でどの程度編集のTさんにお伝えできたか不安で
当日までどんな写真でどんな文章なのか内心ドキドキしておりました。
朝家人を駅まで送った足ですぐにコンビニに飛び込み誰よりも早くチェックいたしました。。。
「ひと針に無限の表現」なんて素敵な見出しがつき何をしたいと思っているのか・・という
大事な部分はきちんと伝えていただき感激しているところです。
11年ほど前にタウンニュースに載せていただいたことがありそれからの10年を振り返り
していること、したいことはぶれてはいないかと見直しをするいい機会となりました。
改めて続けることの重みを実感しています。
沢山の見ましたメールもありがとうございました。




さて自宅教室ですがお通いの生徒さん方がベテランさん揃いになりお教室の間隔が
少しあいてきたようで月の前半に少し空きがございます。
若干名募集いたしますのでHPをご覧になってご興味をお持ちの方どうぞContactのページから
ご連絡お問い合わせください。

2013-04-01

自宅教室で使っている我が家のテーブルはもう20年選手になりニスが弱くなったのか
熱いもので輪染みが簡単にできてしまいちょっとお恥ずかしくなってきました。
中央に50㎝ほどのジョイントが内蔵され大きさを6人掛け用、8人掛け用に換えることができるのですが
生徒さんが大勢でほとんど8人掛け用のままなので大きなテーブルクロスをかけて
テーブル面を隠すことにしました。
またまた麻プリントをC&Rで3m購入しミシンを掛けました。ついでにお隣のコンランショップで
糸くず入れを春夏仕様に・・とバスケットを色を合わせて購入。
ガサツな御園家、いつまでテーブルクロスが新品のままでいられるか・・ちょいと心配です。



2013-03-27

刺しかけのドロンワークは大きい上に平らにテーブルに置いて糸を結ぶ作業をしなければいけないので
仕事の移動の合間の5分、10分の貴重な時間に持ち歩くわけにもいかず
そんな時間用に新しくハーダンガーを始めてしまいました。
それが楽しくて楽しくてすっかりドロンワークを追いやって家で時間の取れる時もこちら優先で刺してしまっています。
いつも 「大好きな色なの~」と言っている#928色の糸ですが
改めて過去の作品を見ると1つもこの色の作品がなく、それならば・・と始めた次第です。
久しぶりのハーダンガー単独にサテンが進む、進む。
レティチェッロを刺していらっしゃる生徒さん方が「ハーダンガーが刺したいわ~」と言っている気持が
よ~くわかりました。         
当分並行して刺し進めたいと思っています。


さていつもドライフラワーをお願いしているWさんからの友達の輪?状態で
先日神奈川新聞の取材を受けました。「KANAGAWA Job」 というコーナーで
県内で頑張って仕事をしている女性の紹介欄だそうです。
写真も撮っていただきましたがう~ん今度は修正が入らないワ。
記事内容もどんなふうに出来上がるかわからないのですが4月1日発行分だそうですので
神奈川在住の皆さまそうっと静かにチェックしてみてください。


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17