Report…2008

2008-07-19

夏は夏休みの生徒さんが多いため少しだけのんびりできます。
今年はOutsideinからWorkshop weekへの参加依頼があり上の画像の2点の講習をすることになりました。
それぞれ1day2時間半で仕上げる作品です。
8月5日、9日それぞれ開講いたします。ご興味のおありの方はOutsideinにお問合せ下さい。

この他は通常のお教室の他、秋に開催予定の展示会に向けての
作品作成に取り組みます。
右の画像はもうすでに2ヶ月近く持っている作品ですがこの夏が山場。
もうデザインは決定済みなので後は刺し続けるだけ。
こうなると1日何cm、1時間何cm1分何刺しの世界に入ります。
夏休みの宿題といったところでしょうか。ガンバリマス。
2008-07-10
右の画像は我が家の玄関ポーチですがいつもお世話になっている
Rubanにお願いして季節の変わり目にドライフラワーを作っていただいています。


今回はリボンの色からデザインを
決めていただきました。
この何気ないスモークのブルー。素敵!

リュバンはフランス語でリボンのことですがさすが店名にするだけあってリボンが素敵です。
いつもお店に行ってはリボンのところに釘付けです。
そうしては勝手にお気に入りを取り外しイメージを広げて一人にんまりするのでした。
スタッフのお3人は笑って見逃してくれます。イツモアリガト。

バレッタやブローチにして・・・・
2008-07-06


美しいでしょう!!
私が普段使用している糸たちです。
お教室の名前を決める時 hilo {イロ }(スペイン語で糸の意味です。)にすぐ決めたのはいつも糸を眺めて
うっとりとしていたからです。見ているだけでワクワクしてきませんか?
左端からご紹介します。
DMCの#8、12の糸です。ハーダンガーはほとんどこの糸を使用しています。艶があってとても使いやすい糸です。
スモックもほとんどが#8です。
次が#25(数字が大きくなると糸は細くなります)です。刺繍糸を買いに行くとどこにでも置いてある6本どりの糸。
色数は一番多く好きな色が揃います。私は買って来ると画像のようにくるくると台紙に巻き付けます。
3つ目は段染めの糸。奥側がオーバーダイドフロス。様々な段染めの色があり見ているだけで楽しくなります。
艶があり6本どりになっています。手前はCaronのワイルドフラワー。こちらは艶がなく1本どりで使用します。
どちらもお味付けには効果的です。
最後がデンマークFREMMEの花糸。この草木染の艶消しのグリーンの色々は圧巻です。
ナチュラルな感じを強調したい時に使用しています。
どの糸もこの作品にはこの糸でなくては・・ということはありません。わざと太い糸を使ったり艶消しを使ったりご自分の
イメージを広げてくださって構いません。もちろんアドバイスはいたします。
さあ皆さん、次はどの糸で何を刺しましょ。
2008-06-26
もう6、7年経ちますでしょうか、ある幼稚園のお母様方が大勢で
お見えになっていた時期があります。
毎回幼稚園にお子様をお預けになって急いで皆さんで自宅教室にいらして
帰る時間が来るとお一人が「さあ時間よ!」とタイムキーパーをなさって
一斉に帰っていかれた記憶があります。
その中のお一人がカルチャー教室にお顔をお出し下さり幼稚園だった
お嬢ちゃまがもう小学校高学年になるのでもう一度習いたいとの事。
とっても嬉しく二つ返事でどうぞどうぞとお誘いしてしまいました。

女性は本人の体調や都合のみならず急にお熱を出すお子さんのこととかお年寄りの病院通いにお付き合いしたりとか
様々な家族の突発的な事柄に対処しなければならず何かと振回されがちです。
でもそんなお忙しい中での貴重な時間を刺繍に打ち込み喜びを分かち合えるのはとても嬉しいことです。
私もあっこれはあんな時だったナと懐かしむ作品が多くありある意味自分史のようなところもあります。

さて、画像は私のノートたちです。秘密書類?のいっぱい詰まった私の心臓部のノートですが生徒さんそれぞれの
カルテが綴ってあります。
お教室の特徴はマイペースで楽しみながら・・・ですから今この方が何を手元に持ってらっしゃり次回は何が必要か、
過去にどんな作品をどれくらいの期間でお作りになったかすぐにわかるようにしてあります。
楽しむ事。それが長続きのヒケツです。
2008-06-09
生徒の皆さんはそれぞれ素敵なお針箱をお持ちです。
少しずつ画像を貯めておりましたのでご紹介します。




形も大きさも皆さんそれぞれ。皆さんご自分にぴったりと合うものをお使いです。
一手間加えたシザーキーパーやピンクッション。
私はと言えば紺屋の白袴状態。皆さんのを見て欲し~い、ステキ~と騒いでいるだけなのでした。いつか、いつかネ。
1  2  3  4  5  6  7  8