Report…2013

2013-08-17

もう絶版になってしまった文化出版局、原京子先生の『華麗なハーダンガー刺繍』
この本はハーダンガーのバイブル的存在で私もここから憧れてハーダンガーに入りました。
第1版の手持ちの本は私も含め多くの生徒さんが愛用したためボロボロ。でもそれがバイブルたる勲章。
きちんとした美しい本も欲しいと探していたところ生徒さんのNさんがネットで新古を探してきてくださって
美しい方はきちんとしまいこんでいます。。。
どのページもハーダンガーの魅力満載で初心者の方もいつかはこの作品を・・と憧れます。
私のお教室でも多くの生徒さんが各ページの作品を刺していらっしゃいます。
作品名もそれぞれ素敵で(春風のハーモニー)(光のシンフォニー)(オーロラの輝き)など
イメージ通りのネーミングでページをめくるだけで幸せな気持ちになります。

 

この本の中でも一番手の込んだP23の妖精のベール。
湘南台教室のTさんは昨年「せんせ、これが刺したいの。3年目標で・・・」とおっしゃって始められたのが
約1年前。他の作品も数点持ちながら(う~ん欲張りさん!)なんともうすぐ完成!
もちろん、手も早いし何よりきれい。その上1つ1つのステッチが美しくそろっているだけでなく
こなしていらっしゃる。お見事なのであります。
ハーダンガー、アジュール、ドロンワーク…難度★★★★★
あとは中央部の抜きとかがりのみ。ご本人もでしょうが私も出来上がりがすご~く楽しみです。



2013-08-16

Report 3月15日、4月20日付でご紹介したカルトナージュのお針箱。
当たり前ですが私が生徒さん方に見せびらかすものですから欲しい方が続々現れてしまい
お忙しい作者のHさんにお願いして数点作っていただきました。
もちろん生地や色のイメージはすべてHさんお任せで1点1点違います。
ご希望の方にお配りする段階で「う~んこの方にはこの箱がお似合い!」なんて私が勝手に決めてお配りしました。
お早い方はお渡し後生地の色とリンクさせて箱の蓋の刺繍を完成させましたのでご紹介します。

Fさん Nさん

蓋の上はご自身作ということもあって画像のお二人早速嬉しそうに使ってくださって
こちらまで嬉しくなります。



お盆休みは家族それぞれの外出で私一人お留守番が続き思いがけないフリーな時間を
頂戴?してしまいました。刺しかけの作品を持ちながらこれから秋にかけての
サンプル作成の構想を数点練ったり刺し始めたり、壮大な計画のHさんのパターンを起こしたり
秋に行われる会の打ち合わせに出向いたり、普段できない仕事にたっぷりと時間をかけることができました。
夏が終わると一気に秋にかけて動き出すその前の束の間の休息です。 

 

日差しは当分ぎらぎらと続きそうです。どうぞ皆様ご自愛下さいませ。
エアコンのお部屋で涼しく針を進めてください。                       


2013-08-10

たった3日のお休みでまたまたハードな現実に戻りました。。。
自宅教室にお通いのSさんはお嬢ちゃまの幼稚園がお休みなので
8月は残念だけどお休みしますとのこと。でも出来上がったフレームを受け取りに
お教室の日に合わせて来たい・・とおっしゃるのでお待ちしていたところ
かわいいお姫様を連れてやっていらっしゃいました。
出来上がったフレーム入りの作品を見て思い通り!とすぐにおうちに帰って
お飾りになり画像を送ってくださいました。


白いカーテンに白いチェストに照明類。ドライフラワーの色とフレームマットの色をリンクさせて
素敵なコーナーが出来上がりました。
こんな素敵なセンスが生活の中で小さなお姫様にも伝わるのでしょうね。
Sさんは次は「この窓と違う窓にカフェカーテンを・・・」と画像を送ってこられ白の麻に白糸で
刺し始められました。ご本人のイメージが出来上がっているところへのお手伝いも
なかなか楽しいものです。



2013-08-05

涼を求めて阿寒湖畔に行ってきました。
熊除けの鈴を2ケぶら下げてフライフィッシングに出かける家人に付いて。
お父さんは釣りへお母さんは刺繍へ・・・
刺、刺、浴、浴、刺、食、刺、飲・・・なあんて感じで刺繍三昧の日を楽しんでまいりました。
横浜とは10度くらい違う涼やかな風。
ほんの少し涼感をおすそ分けです。



  


2013-07-30

7月の鎌倉Outside in教室が終わりました。
上級コースの皆さんはミレーシュカのドイリーが出来上がり持ってきてくださいました。
皆さんお好きな色で作られて色とりどり。
使い勝手の良い大きさで初めてのステッチに満足してくださりほっとしています。

特に同色で刺した白やECRUのきれいなこと。私の想像をはるかに超え
全く違うデザインのような出来栄えでそれぞれに個性が出て面白い作品となりました。

お一人はペントレイに入れガラスにエッチングを施して仕上げられるとのこと。
そちらも出来上がりが楽しみです。


後半もすでに入りました。     
ドロンワークのナフキンですがこちらも幅も丈も生地や糸の色もカスタマイズでございます。
柄も2柄の中からお好きな方を選んでいただくことにしました。またまたどんな感じに仕上がるか楽しみです。

クラスにはOutside inのスタッフのお2人も参加していらっしゃるのですがお1人Yさんは
ドロンワークを四方に配してハンカチ状のランプシェードになさると張り切っておられます。
ドロンワークのコーナーに大きな穴が開きますが
生徒さん:「Yさんコーナーはどんな模様が入るのですか?」
Yさん:「私もまだわからないの。御園先生にお任せ。
    せんせ、どんな模様が入るんですか?」
私:「私もわからないの!夏休みの宿題ね。」ってな会話で
まだ誰もどんな模様になるのかわかっていません。あ~楽し!

 

ベーシックのコースの方々もノエルのフレームを夏の暑い日に刺しています。
真夏にツリーをクロスステッチで・・・
8月は鎌倉教室はお休みなので次にお会いするのは9月。
そうなるとクリスマスもすぐそこに・・・今のうちからせっせとね。


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17