Report…2015

2015-09-14

今日は長津田教室 I さんの作品をご紹介しましょう。
私のところにいらっしゃる前から様々な刺繍をしてこられた東京からおいでのI さん。
ほんのちょっとの説明ですぐに理解してくださるし「次はここを・・・」とお話しすると
ホントにその部分を次のおけいこまでに終らせていらっしゃる。。。
そんな I さんが「せんせ、押し入れからこんな生地が出てきたの。結構な量あるから
テーブルクロスにしようかしら。あんまりカットしないでサラッとね。」とおっしゃる。
そして糸の色は前作で使用してすっかり気に入ってしまわれた#341  優しい菫色。
この色は#8だけで#12はないのですがカットせずかがりがないなら#8だけでOKかも・・と刺し始めました。
白地にこの色で面積を埋めるとくどくなっちゃうなあ~と中央に穴の開いた星形を置き
その間を白糸で2種類のアジュールで交互に埋めてみました。
パターンはイタリアの洋書 プントアンティーコからソースをいただき、中央だけでは・・・と各コーナーに模様を・・
色の塊が出来て作品をきりっとしめます。 

 

 

 

 

 

そして周りの3つ折りのヘムかがりを利用してさらっとドロンワークを入れました。
「色のバランス的にはV字のヘムは全部巻いた方がいいかもね・・・」と言ったは良いが凄い量なので
それはなさらないよなあ~と思っていたら さっすがI さん。手抜きせずきちんと巻いて下さいました。
色の分量バッチリだと思います。
頑張る方へは頑張るミソノでありました。


2015-09-11

昨日のReportでピンクとグレーが素敵ね…ってお話をして今日湘南台教室に向かうと
Tさんが大きな袋を抱え「せんせ、出来ました!私も大好きなピンクとグレー・・」と言って
ついこの間刺し始めたクッションを完成させて見せてくださいました。
なんとグッドタイミング!

 


 

バーゲンで見つけたのよ~と白い麻布でできたクッションカバーを2枚持ってらして
う~んシュバルムにしようかしら・・・と言っていらしたTさん。でもお隣で他の方用に広げていた
クロスステッチのパターンを横目で見てしまったら「せんせ私もこれする~」と興奮していたのでした。
グレーの糸は#415。 自宅教室に和歌山からお通いのSさんが気に入って使ったものだから
いつの日かSグレーと命名され最近ではすっかりSグレーの呼び名も定着してきましたよ。

 

このクロスステッチのパターンはとっても古い洋書の冊子からいつか使おうと温めておいたものを
この間の作品展前に長津田の I さんに刺していただいたものでご記憶の方もいらっしゃるはず。
2015年 もう1世紀も経とうとするパターンが色々な形でアレンジされ日の目を浴びて・・・
伝道師のお役もミソノの仕事です。

 

麗しのピンク&グレーどうぞ皆さんもご賞味あれ!


2015-09-10

自宅教室は9月に入り夏休みをとっていらしたタイシルクさんことYさんや
夏休みとはいえ手はしっかり動いてたっくさんの出来上がり作品を持っていらしたUさんや
お久しぶりに岐阜からお友達を連れてやってきてくださったKさんや
元気ないつものお顔ぶれがにぎやかにそろい毎日刺激的な?日々を送っております。
とっても充実した楽しい日々でお茶請けのケーキが進みます。。

いろんなシーンで他のお教室の方とも仲良くなっておられる方々から
長津田のお教室のお祭りはいつだっけ?湘南台は?と聞かれますので
先ずそのお知らせを・・
10月10日11日が湘南台文化センター祭り 10月17日が長津田地区センター祭りです。
どちらも地区センターのサークルの1つとしての参加ですので小さな区分けですが
日頃の成果の発表の場としてそれぞれ存在感のある存在です。。
あの方に逢えるかも・・・なんて気軽にお出かけくださいな。

 

それから北欧旅行(わあ~もう1年も経ってしまった)に行った際に仲良くなってしまった
ステッチハウスの福田さんがまたまたご帰国です。いつも私が彼女のことを楽しそうに話題にするものだから
オープンステッチハウスに行ってみた~いという方が大勢いらっしゃるのでご案内いたします。
福田さんここの所すっごくまめに店長日記をレポートしていらっしゃいます。
コペンハーゲンの街のあれやこれや書いていらっしゃるので拝見しながら妄想しております。
どうぞHPを覗いて見てください。こちらのオープンステッチハウスは9月20日~22日です。
HP上の店長日記は左バナー彼女のお顔を目印に!

 

それからそれから少し先になりますが10月発売の日本ヴォーグ社ステッチイデーに
載せていただくことになりました。
こちらは初心者対象の小さなドイリーを・・・色違いでそれと応用編を・・
ただいま最終校正を済ませましたがたっぷりページをとっていただきました。
そちらもお楽しみに。

 

10月から開講の伊勢丹オトマナの申し込みが始まり私のところにもフライヤーが届きました。
HPと同じ内容ですが見たい方どうぞお声かけください。

 

さあ今日の1枚。
作品展の時にお願いして出展いただいた洗礼用ドレス覚えていらっしゃいますか?
その作者Nさんのところに2番目のお孫ちゃんがお生まれになりそのベイビーの洗礼式に
今度は姉妹分をスモッキングで用意したい・・・とご相談いただきました。出来上がりましたよ~

 


 

素敵でしょ。お色違いで・・・お姉ちゃま用のレースは紅茶で染めたとおっしゃる。
ババの力は凄い!

胸元のアップ見てください。

 

 

スモッキングをEcruとピンクの糸で刺した間にグレーとピンクのリボンを通しました。
ピンクとグレーは私の大好きな組み合わせの1つ。またまたずる~いを連発しながら
完成を祝ったのでした。お嬢ちゃまたち、素敵なババのもとですくすくと育って下さい。


2015-09-05

鎌倉教室の皆さまお元気ですか?
鎌倉Outside inのお教室は8月は夏休みが入りお休みなので
皆さんとは約2ヶ月お会いしません。
上級コースはドロンワークのサンプラーを作成していますがいよいよ最終コーナーにさしかかり
ハーダンガーの部分とやっかいな窓枠、それから仕上げを残すのみとなってきました。
今月末からまたまたバシバシいきますのでご覚悟のほど。。

 

最終コーナーにさしかかったということは来年が近づいたということ。
で私は今、来年の上級コースの課題サンプルを刺しています。
来年はシュバルムにしようと思いいろいろアイデアを出しているのですが
大体全体像が出来上がりせっせと針を進めています。
何だか凄く可愛い模様が出来ましたので例のチラ見せを・・・

 

 

どうかしら。新作はどうもどうどう?と見せたくなってしまって自宅教室にいらした方々に
ニマニマしながらお見せしたりしているのですがなかなか好評でありますよ。
自宅でこの作品をしたい場合はヌーヴォーがあるから再来年ってこと~?年とっちゃう~~
なんて話題も・・
どうぞお楽しみにね。

 

さて鎌倉日曜教室の皆さま、すでにOutside inからご連絡があったと思いますが
11月12月の日程に変更がありました。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしく
お願いいたします。


2015-09-02

つきみ野教室、現在フィレレースが大人気!
Kさんの素敵なフレームが出来上がりましたよ。

 

 

私よりちょいとお若いKさんですが なかなか大人な感じがお好みで「せんせ、マットの色は濃紺かしら。」
とお頼みになられました。お言いつけ通り透ける作品の後ろ側と窓に濃紺のマットを発注。
華奢な感じのシャンパンゴールドのフレームを合わせ合体しましたよ。
憎いわね~この色遣い!
13目の麻生地は横糸と縦糸のカウントが若干違い正方のパターンが少々長方に・・・
が、その長方具合がまたまた大人な感じに仕上がり、2枚並べてシンメトリーに壁にかけその下はソファーで
両脇のテーブルにはライトかしらん~~~なんて妄想をしてしまうのでした。

 

先日お伝えした伊勢丹オトマナのページが9月に入り秋号に変わり私の作品が載っています。
リンクしておきますのでチェックしてみてください。
ページ右下をピラッとクリックすると見開きのページが出てきます。
母のような気持ちで見てやってください。

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22