Report…2017

2017-01-22

昨年出版の本のフランス語バージョンの見本が届きました。
当たり前ですが全てフランス語!
違いは表紙の字体と裏表紙のみで中は全くそのままです。
作り方はフランス語で伝わるように書いてあるのかしら?なんて思いながら
ページをめくりました。
この仏語訳で海の向こうのマダムたちが手にとって刺してくれたら嬉しいな。
日本の店頭ではお買い求めできませんが話の種に私のところにある見本お見せしますね。

 

 

  

 

 

2017-01-21

先日、deuxRの渡部さんとともに4月の展示会場を確認しながら今回会場の什器を
提供してくださるアンティーク家具eNeの梅原さんご夫妻とお会いしてきました。
お若くてお優しくてこんな風にがんばっている若者たちが沢山いるんだな・・・と
嬉しくなってしまいました。
知らない単語が飛び交う中「スミマセン、今のはなんて?」といろいろ刺激を受けながら
お話してまいりました。
小さな会場ですが多くの方のお力を借りて素晴らしい空間ができることでしょう。
お楽しみになさってくださいね。

 

今年も各お教室が動き出しどちら様も元気いっぱい!
素敵な小物が上がってきましたので皆さんにご紹介しましょう。

 

長津田教室Iさん
シュナウザー福ちゃんをお飼いのIさん
素敵な額を見つけていらしたのでちょっとおめかししちゃう?と
お隣Oさんが使おうとしてお買い上げ
の赤い糸を
ちょっぴりいただいておめかしを。 赤いリボンを首に結んで・・うう~ん可愛い!!

 

湘南台教室Oさん

カナリア刺繍の見本をもとにソーイングポーチを

どうやったら簡単に美しくさせるか・・

ご本人とともに大きなサンプルを作って針の流れを

チェックして納得の仕上がり!

刺繍時のお供に持ち歩いたら気持ちが上がりますよね!

 

湘南台教室Kさん     

携帯のケースに刺繍のカバーをしたいの!と

ご友人に刺繍をカード状に仕上げて入れ替えのできる
革製のカバーを作ってもらったのだそうです。
こちらもいつも持ち歩くもの。

ささっと刺し上げ早速お使いルンルンです。

 

2017-01-15

12日より伊勢丹オトマナが始動いたしました。
月2回の3ヶ月計6回で №10 白いドイリーを作成します。
新しくお会いした方々の他前回2015年にご参加くださった方々や他のお教室にいらした方も含め
第1回目を無事終了いたしました。
11目の細かい布目にもかかわらず皆さん緊張気味に、でも滞りなく1回目予定分しつけとサテンステッチまで
軌道に乗り終了いたしました。
終了後ご参加の他のお教室にいらしていたMさんが「初伊勢丹で緊張したけど次回から大阪のおばちゃん
あめちゃん配って皆と仲良く楽しみます。」なんてお茶目なメールをくださいました。
静かな音楽の流れる環境での3時間、集中してお楽しみくださいね。
3月の終わりにはきちんとドイリーが仕上がるよう指導させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 


 

1日違いでドライフラワー deuxR の渡部さんの講座もオトマナで始まりました。
彼女からそのサンプルが我が家に届き、なんて素敵なの!!
4月に彼女と行う個展準備も少しずつ前進中。
彼女のお花に負けない刺繍のオーラを出さなくてはね・・・と針を進めている週末です。

 

 

2017-01-12

手づくり手帖vol.11に載せていただいた#06と#05。
モチーフは68柄あるわよ・・・なんてお話をしていると『刺したい!』とおっしゃる方が続出。
小さなモチーフって同じ大きさで刺しやすい、頭の切り替えができる、1つずつ柄が違って楽しい・・・
のが人気の秘密でしょうか?
自宅教室Sさんもお正月を挟んで額装になさいました。

 


 

こちらも適当な間隔で刺していたのですが「やっぱりつなげたい。」と後付けでつなぎ方を考えていきました。
周りは生地が少し足りない・・とまっすぐ部分を作ったらそれが功を奏しまとまりのある作品に仕上がりました。

 

  

 

 

前出のバリエーションももう一度お見せいたしましょうね。
自由自在。ハーダンガーの一番の醍醐味です。

 

*************************

 

連休中に2015年分のReportとGallery2をArchivesに移動いたしました。

編集に当たり古い記事を読み返したりしてちょっとおセンチに。

これらのページが皆さんの生活のお供になっていることを願って・・・

 

2017-01-06

5日の長津田教室が今年の初仕事となりました。
昨年の続きをお刺しになる方、新たに新作に取り組まれる方
小作品を気分転換に作りたいわ~とかモチーフが半分くらいできたわ~とか
ここの模様が合わないのよ・・とか皆さんホント楽しそう。
今年もお役に立ちながらのこの楽しい時間が続きますように・・・


昨日朝のうちに初荷の注文をした材料が今朝山のように届き
今日はこれから今月始まりの伊勢丹オトマナの分、鎌倉定期教室の分、手づくり手帖のワークショップの分等
セットしていきます。
がその前に気になっていたことが・・・
2016年のGallery2の皆さんの作品をupすること。
ハイ!今朝すっきり済ませました。
とりあえず手元にたまっていた皆さんの作品の画像を整理しupいたしましたのでご覧になってくださいね。
カメラを忘れたりバタバタで撮り忘れたりまたカリキュラムの作品はお撮りしていないので
全ての作品ではありませんがそれにしても凄い数!! 2016年116点です。
1つ1つの作品が力作でここを刺し直したのよとか、ここ刺していた時は凄く暑かったとか、ここは色に困って
皆の意見を聞いたっけとか、このステッチ入れてよかったって喜んだとか・・・
いろいろいろいろ思い出されます。
どうぞ参考になさったりこのお名前はあの方ね・・なんて楽しんでください。

 

手づくり手帖の附録はお刺しになられましたか?
生地こそ細かい目ですが基本的なステッチですのでどうぞ楽しんでお作りください。
フラワーアイレットと命名の変形アイレットが唯一新しいかナ。
どうぞチャレンジしてくださいね。  

 

                

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20